歯医者さん
デビュー
歯並び無料
カウンセリング
美容歯科
無料相談
WEB予約
初診/再診
Instagram

顎関節と噛み合わせ<前編>BLOG

顎関節と噛み合わせ<前編>

今日はアウトプットのためにも顎関節についての構造とマウスピースの使用について話をします。

まず、顎の関節、筋肉の問題でマウスピースしている人に対して。そのマウスピースは対症療法です。原因の治療は理解していますか?

もちろんできる治療、できない治療はありますが原因の治療は常に医療の根本ですから原因について理解をする必要があります。

あと専門的な話多めなので飛ばし読みできるように(専)と書きますので面倒なら飛ばしてください!!

今回の目次

A:顎の関節の構造について

大事なのは2(関節円板)です。

顎がカクカクなる人は関節円板が前にずれていて口を開けることで円板に1(関節頭)が乗り込むことでカクッとなるのです。動画を下に載せます。

→顎を動かすとカクカクする人:4が伸びたり損傷が起きているので1年以上続いていれば治らないことが多いです

B:顎のカクカクの謎

原因。。それは私たちの言葉でいう筋肉の協調運動失調がほとんどです。言い換えると筋肉に負荷がかかっているということです。ちなみにカクカクはクリックと私たちは呼んでいます。

なんで負荷がかかるか。

奥歯が擦れたりぶつかる事で筋肉が過度に使われておきます。が、奥歯しか噛まない人でも何も起きない方もいます。ようは、カクカクいうようになった人は噛み合わせがあってないという事です。

矯正した人だいたいクリックある!!これ大問題で矯正した後完璧に咬合調整しなきゃいけないのにみんなやらないから関節壊れちゃうんです。うちではそういう問題を解決するために矯正後は100%噛み合わせの調整を行います!!

実は昔からギリギリすると奥歯が当たるのはヤバイよってたくさん文献で言われてます!!ちなみに顎を前に出したときに奥歯が当たるのもヤヴァイって書いてます!!

J Am Dent Assoc. 1961 Jan;62:21-44. Bruxism, a clinical and electromyographic study. RAMFJORD SP.

LJ Prosthet Dent. 1983 Jun;49(6):816-23. Anterior guidance: its effect on electromyographic activity of the temporal and masseter muscles. Williamson EH, Lundquist DO.

Journal of Prosthetic Dentistry March–April, 1961Volume 11, Issue 2, Pages 353–374 Dysfunctional temporomandibular joint and muscle pain Sigurd P. Ramfjord, L.D.S., Ph.D.*,1

Lucia VO: modern gnathology concept, St Louis, 1961

JJ Prosthet Dent. 1989 May;61(5):617-23. Influence of variation in anteroposterior occlusal contacts on electromyographic activity. Manns A1, Miralles R, Valdivia J, Bull R.

Pages 219-227 | Received 13 Dec 1968 The Silent Period in the EMG of the Jaw Muscles During Mastication and its Relationship to Tooth Contact Johan Ahlgren 

Evaluation, Diagnosis, And Treatment Of Occlusal Problems Hardcover use pre formatted date that complies with legal requirement from media matrix – March 31, 1989 by Peter E. Dawson DDS 

C:咬合病とその病態(専)

咬合病ってなんだろう??

1:咬耗通常小臼歯(4、5番目の歯)で15μm/ yearほどですので1mm削れるのにおおよそ60年!!上記の写真はそう考えると病的でしょう。

年間の磨耗、咬耗の報告が以下の文献です。

J Dent Res. 1989 Dec;68(12):1752-4. Quantitative in vivo wear of human enamel. Lambrechts P1, Braem M, Vuylsteke-Wauters M, Vanherle G

臼歯:29μm/ year 小臼歯:15μm/ year

Journal of Archaeological Science Volume 29, Issue 8, August 2002, Pages 861-871 The Relationship Between Molar Wear and Age in an Early 19th Century AD Archaeological Human Skeletal Series of Documented Age at Death Simon Mays

下顎第1大臼歯:40μm/ year 上顎第一大臼歯:20μm/ year

2:歯の破折

3:歯の動揺

4:頭痛(筋痛)

頭痛は2種類原因があります。血管、血流と筋肉です。

酒を飲んだ次の日に痛いのは前者です。しかし後者の問題は咬合(噛み合わせ)によって起きていることも多いです。

意外と咬合(噛み合わせ)って身近ですよ!!

後半へ続く・・・・・・