夏休みに!
歯医者さんデビュー
~歯医者さんってどんなところか見てみよう!~
歯医者さんデビューはいつから?
怖がって泣かないかな?
効果的に虫歯を予防するには?
そんな疑問をお持ちの保護者様、ぜひ一度歯医者に来てみてください。

お子様が“歯医者嫌い”になってしまうと適切な予防ができなくなってしまいます
歯医者に対して「怖いところ」「痛い治療をするところ」というイメージをお持ちではありませんか?ひと昔はそうだったかもしれません。しかし、歯医者は『歯を守るところ』であり、『将来の健康を守るところ』です。
歯が痛くなってから歯医者に行くのではなく、歯が痛くならないように歯医者に来ていただきたいと願います。
歯医者が嫌いになると、適切な予防ができません。虫歯ができた場合には、進行を招く可能性が高まります。 子供のうちから歯医者に通う習慣を身に付け、お口の健康を守っていきましょう。
“歯医者さんデビュー”の
ご案内
GUIDANCE
期間 | ※開催時間はお問い合わせください ご好評につき終了いたしました |
---|---|
内容 | ・虫歯・歯並びチェック ・歯に関する本の読み聞かせ ・保護者の方への歯の話 |
定員 | 各回 親子2組 |
対象年齢 | 小学生くらいまでのお子様 ※通院習慣がないお子様は、初めてでなくてもご参加いただけます。 |
実施医院 | きむら歯科 地下鉄東西線 西28丁目駅 1番出口から徒歩1分 |
お問い合わせ |
お電話、またはお問い合わせフォームからご予約ください。 お電話からご予約:TEL011-613-8618 お問い合わせフォームはこちら ※“歯医者さんデビュー”参加希望の旨をお伝えください |

健康づくりは子供のうちから
始まっています
歯は抜いたり削ったりすると、元の健康な状態には戻せません。
小さな虫歯でも、一度削ると再発のリスクが高まり、
将来的にはその歯を失う可能性が高まります。
小さなうちから正しいケア方法や知識、健康意識を高め、
将来の健康につなげることが大切です。
健康づくりは、何か問題が生じてから行うものではありません。
痛くならないために、健康を守る力を身に付けていただきたいと思います。

歯医者さんデビュー初めての歯医者さんで
何をする?
お口の中を確認します ~虫歯・歯並びチェック~
虫歯はないか、歯磨きはちゃんとできているか、歯並び・噛み合わせに問題はないか、お口の中をチェックします。
お子様の虫歯予防や歯並びが心配なパパ・ママ、何らかの症状が出る前に、これを機にドクターのチェックを受けさせてあげてください。
歯って大切 ~歯に関する本の読み聞かせ~
歯に関する絵本の読み聞かせで、楽しく歯について学びます。
歯の大切さ、健康の大切さについて絵本を通してお子様に知っていただきたいと思います。
「虫歯になると、歯医者で痛い治療をしなきゃいけないよ」と、誤ったことをお子様に伝えてはいませんか?歯の健康や病気についての正しい知識を、子供のうちから身に付けることが大切です。
親の関心が子供の健康に影響 ~保護者の方への歯の話~
お子様のお口の健康、健やかな成長をサポートするために、保護者の方にも正しい知識を身に付けていただければと思います。
親御さんのお口の健康への関心が、お子様の健康を左右する場合もあります。
お子様が元気に笑顔で育ってくれるように、保護者の方へのサポートも行っています。

インスタライブでサポートしていきます!
当院ではお子様の将来の健康をサポートするため、インスタライブを通して、お子様の健康づくりに役立つ情報を配信しています。
歯医者さんデビューの後も、ご自宅でお子様と一緒に楽しく健康づくりの知識や技術を親子で身に付けていた抱きたいと願っています。
Instagram公式アカウント