歯医者さん
デビュー
歯並び無料
カウンセリング
美容歯科
無料相談
WEB予約
初診/再診
Instagram

こどもの虫歯治療 PEDIATRIC DENTISTRY

こどもの虫歯治療

お子様を“歯医者嫌い”にしない
虫歯治療に努めています

当院は、お子様に限らず、すべての方に「歯医者を好きになって欲しい」と思っています。“歯医者嫌い”は、歯をダメにしてしまうからです。歯医者は「痛い治療をするところ」ではありません。「歯を守る治療」をするところです。定期的に歯医者に通って、お口の健康を守っていただきたいと強く願います。

もし、虫歯になってしまっても、歯医者が嫌いになるような無理な治療はいたしません。お子様に笑顔で帰っていただける治療提供に努めています。

笑顔の子供

当院が大切にしている
3のこと

小さな頃の歯科治療が、トラウマになってしまうこともあります。当院では、お子様に歯医者に慣れてもらい、治療をさせてくれるまで無理に治療はしません。そして、お子様がもう治療が必要にならないよう、健康を守る力を育てます。

お口を開けている子供
こどもの虫歯治療のお約束

無理に
治療しません

お子様の協力が不可欠なので、きちんと説明し、お子様と一緒に治療を進めます。無理に治療することはありません。

お口を開けている子供
患者の治療をしている歯科医
こどもの虫歯治療のお約束

なるべく
削らない治療

進行度にもよりますが、削らないで済む虫歯もあります。極力削らず、痛みやお子様の負担に配慮した治療を行います。

患者の治療をしている歯科医
子供の診察をしている歯科医
こどもの虫歯治療のお約束

虫歯の根本原因を
なくします

虫歯になった根本原因を取り除き、虫歯になりにくいお口を作ります。また、正しい歯磨きを身に付け、健康への意識を高めます。

子供の診察をしている歯科医
悩んでいる子供

お子様の虫歯に
気付いたら…

乳歯は生え変わりますが、「治療しなくても良い」ということではありません。乳歯は永久歯よりも虫歯になりやすく、進行しやすい特徴があるため、早めの受診が大切です。
虫歯を放置していると、さらなる虫歯を招いたり、永久歯の歯並びにも影響したりするため、悪影響が少ないうちにご相談いただきたいと思います。

歯医者に慣れて
もらうために

歯科の医療器具

お子様のペースで治療を進めるために、まずは歯医者に慣れてもらうことからスタートします。緊急性の高いケースを除き、ドクターや治療器具に慣れてもらって、安心して治療ができるようになってから、治療を開始します。治療には、お子様の協力が必要となるため、お子様のペースで一緒に進めていきます。

歯科の医療器具
子供と赤ちゃん

親御さんへのお願い

子供と赤ちゃんお子様が少しでもリラックスして治療が受けられるように、歯医者に来る前に「痛い」「怖い」といった先入観を与えないようにご協力をお願いします。
また、歯医者に行くことを内緒にして連れてきたりせず、親御さんもリラックスしてお越しください。お子様が泣いてしまったりしても、怒ったりせずに、頑張ったことは褒めてあげてください。

乳歯の虫歯治療

永久歯と同様、乳歯の虫歯は進行度によって必要となる治療は違ってきます。進行するほど、負担のかかる治療が必要になるため、気になることは早めにご相談ください。

C0~C1初期の虫歯

初期の虫歯(C0~C1)

痛みなどの症状は、まだ現れない状態です。進行度によって異なりますが、削らずにフッ素塗布などの予防処置で済む場合が多いです。

C2中程度の虫歯

中程度の虫歯(C2)

この段階になると、冷たいものがしみるなどの症状が起こります。虫歯を削って、白い詰め物をします。

C3進行した虫歯

進行した虫歯(C3)

虫歯が進行して、神経にまで達した状態です。神経の治療を行う必要があります。さらに進行すると、抜歯が必要になってしまいます。

当院のむし歯にならないためのサポート

こどものむし歯治療をする、きむら歯科 翔馬先生

当院では、お子様の歯を守るために、定期的な検診(メンテナンス)をおすすめしています。虫歯ができていないかチェックするだけでなく、正しい歯磨きの練習やクリーニングを行い、歯を守る力を身に付け、虫歯になりにくい口腔環境を作っていきます。
また、歯に関する正しい知識を身に付け、お口の健康への意識を高めてもらうことを目的とした「歯の教育」も行っています。

歯医者を好きになってもらい、お子様のお口の健康と健やかな成長をサポートできるよう、楽しく通っていただける医院づくりに努めています。ぜひ、お気軽にお越しください。

こどものむし歯治療をする、きむら歯科 翔馬先生